引っ越し前後のハウスクリーニングは本当に必要か?

退去後や入居前など、引っ越しの前後に伴うハウスクリーニングは本当に必要なのか?その理由と、内容について詳しく紹介します。
引っ越しに伴うハウスクリーニングの必要性
引っ越しに伴うハウスクリーニングが必要な場合はいくつかあります。それは以下のいずれかのパターンです。
【退去後】
普段どんなに清潔に使っていた物件でも、その物件に入居していた年数に応じて劣化します。そういった普段のお掃除ではなかな除去できない汚れに対してのお掃除を行います。
たとえば浴室の石鹸カスやトイレの尿石、サッシ周りの錆など普通に使用していても経年劣化による汚れは付着していきます。こういったところは専門的な道具を使用して汚れを除去する必要があります。
【入居前】
前の入居者が退去した後に、ハウスクリーニングを行っていたとしても、新しい入居者が入るまでに期間が開いてしまった場合は、入居前のハウスクリーニングが必要になります。
このような時はたとえ目視で目立つ汚れがなくても、水道の蛇口から茶色の水が出たり、浴室やキッチンの排水口から悪臭が発生していたりします。またどんなに気を付けていても害虫やネズミなどが侵入しているケースもあります。
こういったことを確認するためにも入居前のハウスクリーニングは必要となります。
【リフォーム後】
最近は中古マンションを格安で購入し、入居者の好みにリフォームを行う「リノベーション」が流行しています。こういったリフォームを行った物件では、リフォーム作業に伴う釘やおがくずなどのゴミやほこりがかなり発生します。この時に新品のシンクやトイレの便器に傷がついたり、汚れがついたりしないように慎重に作業する必要があります。
引っ越し代節約のために自分で作業したい
節約のためにハウスクリーニングの作業を自分で行いたいと考える方もいるでしょう。けれど、ハウスクリーニングの業者が行うお掃除は一般的なお宅のお掃除とはかなり違います。ハウスクリーニングのお掃除というのは、一種の職人の作業に近いものだとお考えください。
ハウスクリーニングのお掃除というのは、時には専門的な道具や機材、溶剤なども使用します。一般家庭では絶対にお掃除しないようなところ、たとえばお風呂場の浴槽の下の部分(エプロン)や換気扇ドラムの中などもキレイにします。
一般的なご家庭で使用されている道具だけではすべての作業は不可能です。
引っ越しに伴うハウスクリーニングの相場
引っ越しの後に行う退去後のハウスクリーニングの相場は下記のとおりです。
【ワンルーム・1LDK】20,000円~35,000円
【1LDK~2LDK】30,000円~70,000円
【3LDK~2LDK】50,000~110,000円
【5LDK以上】100、000~
※これは一応の目安です。実際には床面積や窓やトイレなどの数によっても変わります。
引っ越し前のハウスクリーニングは義務ではない
入居前のハウスクリーニングは貸主の義務というわけではありませんので、契約時にプロによるハウスクリーニングが行われていない場合もあります。このような時は入居者が自分でハウスクリーニングの業者に申し込みを行います。このような時は事前に見積りをしてもらい、予算や気になる汚れの事も相談するといいでしょう。